-
-
夜空を舞台にした月と雲の七変化
2014/7/14
ベランダでビール飲んでたら、一瞬、月と雲がすごいことになっていた! 【大きなくじら】 【地中深く眠る断 ...
-
-
【白A】長野公演で音+映像+パフォーマンスで脳ミソやわやわ〜
2014/7/10
2011年のエジンバラでの感動再び! テクノサウンド+映像+パフォーマンスの融合で表現する次世代型エンタテイメント集団「白A siro-A」のライブに松本へ行ってきました! 音、映像、パフォーマンス、 ...
-
-
尺八JAZZ
2014/7/6
今日は駒ヶ根のデジカメ教室「風」へ。 人の写真を見ること、自分の写真を見てもらうこと、すごく大事だね。 その刺激を忘れないうちにと、今まで撮った写真をおさらいして見ていたところ、ちょっとトリミングした ...
-
-
江戸風鈴の傍ら打合せ
2014/6/19
今日は阿智村昼神温泉郷で、何十も飾られた江戸風鈴の傍らお仕事の打合せ。 解放された玄関から風が吹くたびに鳴り響くきらきらとした音とゆらめく短冊。その風景は圧巻で、涼しさを感じながらどこか懐かしくほっと ...
-
-
メケってきました
2014/6/13
先週松川町のメケメケ食堂で行われた、中本マリさん(Vo)&太田雄二さん(Gt)デュオのライブの興奮が未だ覚めやらぬ中、開催してくれた店主のせつこさんにお礼言わなきゃ!っていうのと、色々話もした ...
-
-
京都・舞台打合せ
2014/6/2
今夏行われる笛奏者・森田梅泉さんの公演の舞台打合せに、日帰りで京都へ行ってきました。 会場となる京都文化博物館・別館ホールは、築100年近い素晴らしい建物。 音のチェックで響いた音色に感動。たいせつに ...
-
-
【シニア野菜ソムリエ・クボジュン】〜お仕事を通しての刺激ある出会い〜
2014/5/29
ここ南信州で活躍されているシニア野菜ソムリエ・クボジュンさんの、デザインをさせていただいておりますが、先日クボジュンさんホームページリニューアルにあたり、こちらのデザインもさせていただきました。htt ...
-
-
憧れの時代〜アングラ演劇傑作ポスター展@渋谷〜
2014/4/23
渋谷にて開催されている「ジャパン・アヴァンギャルド〜アングラ演劇傑作ポスター展」に行って参りました。 1960年代〜70年代にかけて異質な演劇世界「アングラ演劇 」は、寺山修司、唐十郎などの活躍により ...
-
-
「お気に入り手帖」に掲載されました。
2014/3/23
南信州を中心に配布されているフリーペーパー「お気に入り手帖」に松澤南として掲載されました。 南信州の様々な職人さんが紹介されている中に、グラフィックデザイナーとしての紹介と、今回書き下ろしたイラストも ...
-
-
ホームーページをリニューアルいたしました。
2014/3/23
デザイン事務所「Soleil(ソレイユ)」設立とともにホームページをリニューアルいたしました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 上伊那郡中川村から見た、中央アルプス。