長野県の南部にある下條村で300年の伝統を持つ「下條歌舞伎保存会」様からのご依頼でパンフレットデザインをさせていただきました。
今回はディレクション・取材ライティングカメラマンさんと一緒に撮影にも加わりデザインまで制作いたしました。
下條歌舞伎は、下條村の人たちの暮らしの中で300年も守られてきた伝統芸能で村の無形民俗文化財。公演も何度か拝見していますが様々な世代の人たちのそれぞれの演目が、とにかくカッコ良くて、感動的なんです。。。
特別、私からラブコールを送っていたわけではないのですが(というか、恐縮しすぎちゃってそんなこともできず…)ご依頼があった時は、飛び上がるくらい嬉しかったです^^
魅力を伝え出すと掲載したいことは沢山あったのですがカッコ良すぎる舞台を、写真でお伝えしたかったり村の人たちの想いで紡がれている歴史や携わる方たちのアツい想いをご紹介したく8ページの中にぎゅっ!と魅力を詰め込ませていただきました。
こちらのパンフレット下條村道の駅「そばの城」休憩所に設置しています。お立ち寄りいただいた方は、ぜひお手に取っていただけたらと思います!
また、下條歌舞伎のFaceboookグループやYouTubeチャンネルもぜひ検索してみてください^^
下條歌舞伎YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCCiId8TvlZtddtPn83xHcYg/featured
Direction・writting・graphic design:北林 南
Photo:松澤弘明/中村由美子/北林 南




